ブログをご覧くださりありがとうございます✨
ヨガセラピストよしこです♪
本日は東本郷クラスでのヨガでした。
参加者のMさんのご紹介で初めて
の方がいらしてくださいました!
ほとんどの方が、初めての空間に
来られるときは少しの緊張があるかと思います。
もちろんわたしも初めてはドキドキします。
ワクワクもありますけどね♪
なので、初めての方が疎外感を
感じないような空間を作りたいと
思っています。
本日は、そんな「初めまして!」でも
自然と心が通じ合う
和みのヨーガのペアで行う
カンタンお手当を行いました。
このお手当で、触れられることの
気持ちよさを感じてくださった参加者から
「子どもに積極的に触れたい✨」
と感想をいただきました。
自分が体感するから、それを身近な人に
やってあげたいと思う。
本当に素直な優しい方だと思います。
そして、みんなで肘の緊張をゆるませる動き!
子どもに戻って
「イヤイヤ―――!!!」
と肘をぶるぶる~と揺らします。
これがまた面白い!
「イヤイヤ―――!!!」
が上手な人と苦手な人が(笑)
「イヤイヤーーー!!」
があまりできなくて
いい子だったお母さん想いのあなた♡
どうぞ、これからはたくさん
「イヤイヤーーー!!」
してくださいね~✨
そして、子育て中のお母様
お子様がイヤイヤーーーしたら
しばらくほっといてあげてくださいね。
上手に怒りを肘から出しているので
時間がたったら収まります♡
収まらなかったら体力あるんだな~!
って笑って諦めてみてください。
辛くなったら、お母さんも一緒に
「イヤイヤーーー!!」
しちゃってくださいね♪
ゆるんだ身体で今度は
少し体幹をつくっていきます。
舟のポーズ。
自分の好きな段階で止めてもらいます。
人と比べないで
自分のからだに教えてもらいます。
十分に体側の伸びを感じてから
ゆっくりと肩を回していきます。
伸びてできた新たなスペースに
意識してたくさ~ん呼吸を入れてもらいます。
久しぶりに
「こんなところが伸びた感覚を味わった」
と感想をいただきました。
自分の身体の重みだけで伸ばし
新たにできたスペースが
新たなゆとりになると思います。
ダウンドッグ。
まずは膝を曲げてもらって大丈夫。
そこで背中をぐ~っと入れてもらいます。
一年間このヨガクラスに
通われてきたMちゃん。
背中から肩、腕にかけてこんなに
一直線に伸びるようになりました✨
今は何でも手に入る時代になりましたが
身体の事はやっぱりコツコツ続けていくこと
が一番に確実で確かな変化があると思いました。
難しいポーズや、無理なポーズでなくても
今ここに自分の意識があること。
身体をしっかり感じること。
自然の一部だと感じられるヨガ。
こんなヨガを提供したいと思っています。
木のポーズの佇まいの素敵なこと✨
本日ご参加の皆さま
良い時間をありがとう~♥
*ご紹介キャンペーン*
ご紹介くださると感謝の気持ちを込めて
1レッスン無料にさせていただいています✨
10/6(木)小机地区センターにて
和みのヨーガ始めます✨
驚くほどゆるんで
ふんわり優しい気持ちになります♡
ご参加お待ちしています(^^♪
9・10月のスケジュール⇒こちらから♪


最新記事 by よしこ (全て見る)
- 25年前大泉の母に占ってもらった結果と今 - 2021年1月27日
- 【あげ妻論】3種類の口の軽い女! - 2020年10月15日
- 【あげ妻論】帰り際の良い男 - 2020年10月15日