和みのヨーガ&よもぎ蒸しサロン
゛ハルモニア゛よしこです(*^^*)🎶
好評をいただいているあげ妻論シリーズ✨
ご覧になった方やお客さまからメッセージやコメントをもらうことが増えています❤
「わたし、さげ妻だと思う~」
「全然、旦那さんの話しきいてない!」
「旦那さんを尊敬できない」
「夫の機嫌をとっていたけどやめた」
色んな声をありがとうございます✨
同じ文章を読んでいるのに、響くところ、気になるところが人によって違うことに驚きます。
今日はその声の中でも多かった【嫉妬】にフォーカスして書いてみようと思います(*^^*)🎶
あげ妻論
【女の嫉妬の扱い方】
あなたは嫉妬深いですか?
嫉妬はしない方?
わたしは、夫と出会うまで嫉妬は全然しないタイプでした。
どんなに彼が遅くなっても、連絡がこなくても、何にも気にならない。
これ、今思えば、そう思うことで自分をコントロールしていたんじゃないかな。
物分かりの良い女を演じていたみたいな感じ。
かっこつけている自分の方が勝てているぐらいしか好きじゃなかったのかもしれない。
で、夫と出会って、初めて嫉妬という感情に出会いました。
わたしは、水商売をして一人暮らしをしてきた女。彼は、親元で大学を出たぬくぬくの男。
彼の付き合ってきた女の子は、彼と同じような親元で大切に育てられた大学出のお嬢さん。
なんだか、彼の世界と自分の世界があまりにもちがくて、彼の世界がマトモで眩しく見えた。
自分が好きで選んだ道だし、自分が大好きな私なのに、苦しい…
あー大学生になりたい!そうしたらこの感情から解放されるのか!
彼が昔の付き合ってた人の話をすると、チクチク……な、な、なんだこれ、なんだこの感情!
「それ以上話すな!!」と怒るわたしに、喜ぶ彼。
なぜ怒っているのか、自分でもわからない。
「それは、嫉妬というのですよ。あなたが僕に嫉妬するなんて、嬉しい!」と彼。
これが、嫉妬!!!
これが嫉妬なんだ!
まるで、初めて水を知ったヘレン・ケラーのように、わたしは初めての゛嫉妬゛という感情に感動を覚えた✨
「ウ、ウ、ウォーター!!」
サリバン先生、これが嫉妬❗嫉妬なんですね❗
何がいいたいかと言うと…
゛嫉妬゛と認識していたら、あなたは大丈夫ってこと
本当に怖いのは、嫉妬していることに気付かないこと。
自分の苦しい感情が、自分の中から産まれたものでなく、相手から与えられているもの、攻撃だとすら思い込む。
被害者という名の妬みの塊。
誰も何も言えない。
言わせないような空気。
【妬ましい】
この感情が湧いてきたら、今のあなたの精神状態を確かめてみて。
お疲れじゃない?自分にご褒美あげてる?
人に尽くし過ぎていない?
裏切られた?
自分の肯定感が下がっていると、人の成功や幸せに見えるところだけ、やたら目につく。
成功している人、幸せな人は必ず、見えないところで苦労しているの。嫌な思いもしてる。それに見合うだけの負がある。
だからね、妬む必要なんて本当はない。
あなたはその人にならなくていい。
ちゃんと、自分に触れて、感じて、あなたを生きればいい✨
【羨ましい】
羨ましいって言えるようになったら、あなたは可愛い女。
人をそう思えるとき、それはあなたにもあるエッセンス✨
だから、その秘められたエッセンスを恥ずかしがらずに出してね🎵
恥ずかしい?
言ったじゃない!女は女優なの!
これ見て学び直してちょうだい‼
↓
・
・
・
・
・
・
わたしが羨ましいのは、おっぱいが大きい女。
わたしだって、そこそこあったのよ。
でも3人の子どもに吸われてへなへなよ!
あーおっぱいが大きい女が妬ましい!!
羨ましいじゃなくて、妬ましい!
えっ、おっぱいが大きい女の苦労?
そんなの知らないわよ!
大きくなりたい~~!
女の欲望は果てしない…
The following two tabs change content below.

和みのヨーガ&よもぎ蒸しサロン”ハルモニア”
あげ妻になる♡元ホステス3児の母よしこです。
女は蒸されると色々と出てくるの♡
溜め込んだ感情、我慢、本音、欲しい物。
元ホステスよしこが何でも受け止めるので
子宮と心を浄化しにいらしてね(*^^*)
自然と着物、編み物、パン作り、読書、歴史、山登りが好きです。

最新記事 by よしこ (全て見る)
- あげ妻論【女の嫉妬の扱い方】 - 2018年1月30日
- あげ妻論【夫の年収を上げたいあなたへ】 - 2018年1月11日
- あげ妻論【手を出しちゃダメな男の特徴・マインド編】 - 2018年1月11日